日差しが強くなってきたので、紫外線対策の話
5月に入り紫外線が本格的に強くなってきましたが、
皆さん、紫外線対策はしていますか?
ご存じの方も多いと思いますが、
紫外線はシミやシワ、たるみなどの原因になる
=美容の大敵です。
紫外線を浴びるとビタミンDが生成されるので
紫外線を浴びることは百害あって一利なし、
というわけではないです。
しかし、美容面を気にされる方は
紫外線を浴びることでのデメリット方が
大きいのでは、と思います。
というのも、年齢を重ねると肌にシワやシミ、
たるみなどの老化現象が現れますよね。
この老化現象、加齢による「自然老化」と
紫外線が主な原因の「光老化」によって現れますが
『肌の老化の約8割は光老化によるもの』と言われていています。
見たことがある方もいるかもしれませんが、
紫外線(光老化)が肌老化の大きな原因となることを
示した写真がこちらです
↓
医学誌「NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE」
に発表されたもので
28年間トラック運転手として働いていた男性が、
窓のある左側だけ日光を浴び続けた結果
顔の左側だけに、シミ、シワ、たるみ、毛穴の開きといった
老化現象が顕著に表れたという研究結果の写真です。
自然老化と比べて、光老化が重なった部分は
シワも深く、皮膚もゴワゴワと分厚くなって
しまっています。
これはかなり顕著な例だと思いますが
こういった「光老化」は
日頃からきちんと紫外線ケアをしていれば
防ぐことが出来ますので、
きちんと対策をするようにしてくださいね。
◇塗る日焼け止め
ゴルファーズ プロテックUVクリーム SPF50+ PA++++
◇飲む日焼け止め
Dr.select サンシェイドUV