ビタミンD&オメガ-3
ワカサプリ ビタミンD&オメガ-3《60粒・約2ヶ月分》/ 健康が気になる方へ
ワカサプリ ビタミンD&オメガ-3《60粒・約2ヶ月分》/ 健康が気になる方へ
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, ビタミンD&オメガ-3
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, ワカサプリ ビタミンD&オメガ-3《60粒・約2ヶ月分》/ 健康が気になる方へ
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, ワカサプリ ビタミンD&オメガ-3《60粒・約2ヶ月分》/ 健康が気になる方へ

ワカサプリ ビタミンD&オメガ-3《60粒・約2ヶ月分》/ 健康が気になる方へ

通常価格
¥2,484
販売価格
¥2,484
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込 配送料は購入手続き時に計算されます。

しっかりビタミンDを補いたい方へ

【製品の特長】

1粒に1,000IU(25μg)のビタミンDを配合しています。

ビタミンDは太陽の光を浴びることで合成されるため、紫外線を気にする方は不足しがちな栄養素。本品はオメガ-3と合わせることで脂溶性ビタミンのビタミンDを効率よく摂取できる配合にしています。

原材料には工場排水などによる重金属汚染が最も少ないノルウェー産のサーモンを使用しています。ノルウェー産サーモンのオイルをしようすることで、乳糖やセルロースなど膨張剤を出来るだけ抑えた配合になっています。

ワカサプリの製品コンセプト

【主要成分】

ビタミンD:25μg(1,000IU)
サーモンオイル(ノルウェー産) :200mg

※1日摂取目安量(1粒)あたり

ビタミンDとは

ビタミンDは太陽の光を浴びることによって体内で合成される栄養素です。
食品では、イワシやアンコウや筋子などの魚介類のほか、干物や干しキクラゲのように日差しを浴びせて加工した食品にも多く含まれています。

ビタミンDの目安摂取量は成人男女とも 1日8.5μgですが、日本人の8割でビタミンDは不足、4割で欠乏していると言われています。

ビタミンDについて詳しく


オメガ‐3とは

オメガ‐3は不飽和脂肪酸の分類の一つで、α-リノレン酸、EPA、DHAなどが該当します。体内で合成されないため、サバやイワシなどの青魚などの食物から摂取する必要があります。

オメガ‐3の目安摂取量は成人で1日1.6~2.2gですが、現代人に不足しがちな栄養素となっています。

【こんな方におすすめ】

・日中のほとんどを室内で過ごしている方
・美容のために紫外線を避けている方
・体調管理に気を付けている方

【毎日飲むものだから安全性も大切に】

健康食品GMP認定工場で製造

安心して飲み続けられるよう、国内の健康食品GMP認定工場で製造しています。

GMPはGood Manufacturing Practice(適正製造規範)の略で、原材料の受け入れから製造、出荷まで全ての過程において製品が安全に作られ、一定の品質が保たれるようにするための製造工程管理基準のことです。

【サプリメント詳細】

《ワカサプリ ビタミンD&オメガ-3》

名称 ビタミンD、サーモンオイル含有加工食品
内容量 19.8g(60粒:1粒重量330mg、1粒内容量200mg)
原材料名 サーモンオイル(国内製造)/ゼラチン、グリセリン、ビタミンD胡椒抽出物
使用方法 1日摂取目安量1粒を目安に水などとともにお召し上がりください。
保存方法 常温暗所に保存してください。

栄養成分
※1粒中(330mg)被包材を含む

ビタミンD:25μg(1,000IU)/
エネルギー:2.28kcal / たんぱく質:0.10g / 脂質:0.20g / 炭水化物:0.02g / 食塩相当量:0~0.008g / サーモンオイル(ノルウェー産) :200mg

 

【よくあるご質問】

 Q.ビタミンDは脂溶性ビタミンだけど、過剰症の心配はないの?

A.ビタミンDの摂取上限は、1日4,000IU(100μg)とされています。
当製品を1日1粒お飲みいただく分には全く心配ありませんので、ご安心してお飲みください。
参考:「日本人の食事摂取基準2020年版」

Q.いつ飲めばいいの?

A.サプリメントは食品ですので、お薬のように決まった時間はありませんが、ビタミンDは脂溶性(油に溶けやすい)の成分ですので、一日のうちで一番油分の豊富なお食事の後に飲まれるのをおすすめします。

Q.他のサプリメントと併用しても大丈夫?

A.サプリメントは食品ですので全く問題ありません。
ご心配な場合は、かかりつけのお医者様にご相談されることをおすすめします。