紫外線より要注意⁉ 近赤外線の話
近年、
「美肌の天敵・紫外線よりも要注意!」
といわれている近赤外線。
紫外線と同じく太陽光に含まれる近赤外線には
1⃣紫外線より降り注ぐ量が多い
⇒紫外線の3倍以上
2⃣紫外線より波長が長く、
肌の奥深くまで届く
⇒皮膚組織のさらに奥深く、
筋肉にまで到達して
筋組織を破壊・ダメージを与える
という特徴があります。
皮下組織や筋組織にダメージが入るということは
皮膚の土台となる部分にダメージが入る、
つまり土台が崩れるということ。
そのため、近赤外線はシワやたるみに
大きな影響を与えると考えられています。
降り注ぐ量も到達する深度も紫外線より上って
なかなかの存在ですよね。
最近は近赤外線に対応した
日焼け止めも増えていますので
商品を選ぶときに
少し注意してみると良いかもしれません。
私も近赤外線対応の
日焼け止めを使っています!
★ゴルファーズ プロテックUVクリーム
SPF50+ PA++++ 3,740円